2020-10-16から1日間の記事一覧
先に、豆の形状、大きさなどコーヒー豆の外観がどう焙煎に影響するか考えてみたいと思います。その理由については後述。 まず一番、影響しそうなのは、間違いなく、大きさでしょう。 ここでは先に、熱が豆の中にどうやって伝わるのかを考えてみたいと思いま…
一粒の豆中でも内部にムラがあり、またそれぞれの豆にもばらつきがあります。水分量について検討するとき、豆を一つのまとまりとして検討することにしましたが、水分は窯全体に拡散するわけですから、それで大きな問題は生じなかったわけです。 しかし、豆の…
(前後しますが続きです) 実際問題として、産地や農園、品種、精製などの条件が同じといっても、3%も水分量が違えば、もう別の豆として扱って、完全に別の焙煎を狙う方が現実的かと思います。 ここまでの検討でいえることは、投入する豆の水分量が変化し…