The Coffee Roaster House

just around five pounds retreat

2021-01-01から1年間の記事一覧

火力と風量調整方法の見直し②

ブルドン管式の圧力計で測る火力とマノスターゲージ で測った数値には共通する特徴があります。 それは2乗特性と言われるもの。 圧力が2倍になっても流量はひとよひとよにひとみごろ、ルート2倍で約4割増し。 圧力が4倍になって初めてガスや風の量が2倍にな…

風量と火力の設定条件の見直し①

実は本日RMTC当日前の最終MTGがあり、提出用の課題豆をメンバー全員が集まって焙煎しました。 新ためて北九州の水でテスティングしてみると、自分の焙煎もそんなに最悪でもなかったかなと思う部分もあり、ピークはそこそこ飲めなくもなかったのですが、焙煎…

なんでもなかったAritisan Settings ほぼ完了

やっとボタンが並びました。細かいレイアウトはこれから。 お手本になるようなRORには程遠い(スコットラオに怒られそう)んですが、これはドラムの回転数をかなりドラスチックに変化させた副反応です。 ずっと、Artisanと日置のデータロガーを併用しつつも…

カラスは山に?

今いる場所の裏は山なのですけど、先ほど、夜の9時前後に100羽を超えるかと思えるくらいのカラスの集団合奏がうるさいくらいのボリュームで聞こえてきて、思わずベランダに出て確認してしまいました。 誰でも知っているあの童謡と、志村けんの「カラスの勝手…

3キロ 復活の日 

再び蘇るR103 一時は売却の話もありでレストアに励んだものの、一度戻してから、再度インバータ化し、またまた戻するといった一連の作業の最中にトラブル続出。 排気のファンブレード、ドラムモータその他が連鎖的に壊れてしまい、トドメは配電盤内部の重要…

RMTC2021

紆余曲折ありましたが、今年のRMTCに参加させていただけることになりました。 今回のテーマはずばり深煎りです。 深煎りの銘店といえば、有名どころは東京 吉祥寺 青山 銀座界隈から始まって数知れず。 深煎りのメッカといえば神戸という説もあれば 名古屋の…

二酸化炭素焙煎、水素焙煎の隠れたメリット

焙煎後にどう冷却するかは地味に重要です。 結構、これ、焙煎後の日持ちやエージングに影響すると思うからです。 以前、耐熱ガラスを使ってキンキンに冷やした容器に焙煎直後の豆を入れ、すぐに冷風を入れて冷やしてみたところ、まずまずの結果だったので、…

排気の問題は吸気の問題でもあるということ 二酸化炭素焙煎

本当のところ、焙煎に酸素が必要がどうか、あるいは低酸素が望ましいかいまいち、はっきりしません、 (フレーバーコーヒーの中川さんが実験されておられますが、コーヒーの生豆を油で揚げてもそれなりにコーヒーらしいフレーバーがでるようです。少なくとも…

水素焙煎の課題と21世紀のクリーンな焙煎を考える

水素焙煎は未来の有力な焙煎方法かもしれないのですが、ただでさえ燃焼温度が高く出る水素エンジンを動かすにはどうしても潤滑油が不可欠。 燃え残ったオイルが焙煎に影響しないようにするのは簡単ではないかもしれません。 そこで、2ハゼの後半に出てくるコ…

Deep as the dark

これくらい暗いと自分にとっては、暗すぎて何にもわからなくなる一歩手前ですが、闇のように深いローストを極めたいというあるロースター元を訪問しました。 奥の方にある浄水器を試させてもらいましたが、とってもよかったです。深煎りに向くと思っていたこ…

ディスカバリーVSエアコン

今、ディスカバリーを置いている場所のエアコンは推定4馬力程度(室外機のサイズから類推すると実際は冷房能力で10kwクラスのようです。これエアコンの場合は馬力表示すると4馬力が正しいようです)のエアコンが付いています。これインバータ制御していな…

田んぼの中のレストラン 帆 in 採銅所

まっさらな新築いいですねえ。 コロナ禍の中、今年の2月にオープンした自然食のレストラン。なかなか空いている時間に行き合わなかったのですが、やっと先日、空いているタイミングで通りかかったのでよってみました。 お食事はとってもデリーシャスでした。…

久々のテスティング

ここ1ヶ月以内に焙煎したもので、残したものをいくつかまとめてテスティングをしてみました。 1)エチオピア BUKU NATURAL 7/22 -12 フレンチ ホットにしてもアイスにしても少し酸味が立ってしまった分が狙いとは違い、もう少し丸みが欲しいなあと思うのです…

土砂降りの中の125g焙煎

当地はすごい雨で切れ目なく降り続く中、キリがありません。 何だか、一日中シャワーを浴びているような洪水に流されかねないような。 幸い、雨漏りはしない場所なのでその点は心配なくなったのですが、 冷房*ドライを入れると凍えそうに寒くなる割には湿気…

再び、雨の中の5バッチ 

これまではなるべく影響を受けないように焙煎中はエアコンを入れないようにしてきましたが、そうもいっていられないので、今日からエアコンONでやってみます。 実はずっと前に入手していた秘密兵器が使えることがわかったので、やっと試してみることができま…

台風の中の10バッチ

今日は最低でも12バッチと思っていたのですが、またもや途中で止まることに。 これまで雨の日は基本的に焙煎は休んでいたのですが、いつまでもそういうわけにもいかないということで、新兵器を試す目的もあって、台風が近づく中、100gx2 150gx8バッチ。…

150gx4バッチ

実は、この前こそ、200gで通すと宣言したばかりだったのですが、これまでの焙煎結果を振り返っていて、ベスト4までがすべて100g台前半の焙煎でなおかつ、一番最初の日に焙煎したもののうち、2バッチがこれまでのベストに近く、100gと138gだったので、こ…

コーヒーはフルーツ?

法事で実家に帰省しておりまして、その後の疲れで、いろいろなことが止まっていましたが、なぜか、アクセスは減らないんですね。 ディスカバリーの焙煎に迷って、藁にもすがる思いでやって来られる方が、それなりにいらっしゃるのか。そういえば、先日は初め…

昨日の焙煎 事後評価

今の所、瓶の隅に余った豆を一揃いハンドピックしてから放り込んでいたりしまして、銘柄名まで出すほどではありませんが、本日は昨日の14バッチの評価を行いました。 1、2バッチ目 アイスコーヒー用の深煎りとしてはまずまず。 3〜4バッチ目 入荷時期が古い…

本日のディスカバリー 250x14バッチ

本日、煎り上がったときの感覚からすると、ベストに対して、まだまだ、という感じはありますが、操作にはいい加減慣れてきました。ただ、それでも、一回、コンパスの記録を忘れてまた消してしまいました。せっかくのデータ、自動保存してくれればいいんです…

本日のディスカバリー 250g連続12バッチ

本日、注文があって、そのまま勢いで250gを12バッチ行いました。なんだかんだで余熱を入れるとほぼ5時間かかってしまいました。1バッチあたり25分ですね。 ハンドピックしながらの焙煎ということもありましたが、それにしても、本来は1時間あたり、4バッ…

本日のディスカバリー 10バッチ目の不具合

なぜか途中で豆がこぼれてくるのは、入れすぎかと思ったり、水平が取れていないからと思ったのですが、先日、100gで10バッチ行ったところ、10バッチ目から、しっかり豆がドラムとフロントパネルの隙間に挟まってこぼれてきました。 そういえば、先回も豆が…

本日のディスカバリー 100g 4バッチ

湿度を取るために冷房を効かせていると、寒くて仕方なかったので、暖を取るためにディスカバリーを起動することにしました。 余熱は40分近くとってとりあえずはやっと見つかったグアテマラを100g。 ところが、全長2.5mの仮設煙突はディスカバリーの排気フ…

本日のディスカバリー ただいま準備中

ディスカバリーただいま準備中 しっかりとした台の上でやってみたところ、だいたいドラムの上あたりに水準器を乗せて測れば、ほぼ水平が出るようですので、結局、スペースの関係で少し丈夫な細い会議テーブルを使ってバランスをとりました。 時間が経つとま…

本日のディスカバリー 

専用の台を用意しようと思ったのですが、結局お客さん用のテーブルとして用意したどっしりとしたものがあったので、そちらを使うことにして、現在、排気系統を構築中。本当は今日にも完成させる予定だったのですが、急遽、大物を運んだりして、貴重な体力が…

本日のくろちゃまめ 当面、アイスを

評価の基準ということに、にしてしまうかも…… 長いこと、夏の間もホットで過ごしてきました。なんといっても、きちんとホットで、それも基本はハンドドリップで抽出しないとコーヒーの本当の良さは把握できないのではないかと思っています。もちろん、サイフ…

その後のディスカバリー②

どうしても250g煎れないと思っていたディスカバリーですが、前の部分に少し物をかませて入れてみると、全然平気。そもそもカロリーとの兼ね合いでいえば、300g以上煎れてもおかしくないものですから。 で、改めて水準器で確かめてみると、ほとんど計測…

おいしさの起源 ⑦

最初にお話ししたミツバチの話に再び戻りたいと思います。 さて、新しい花畑を見つけたミツバチが巣に帰ってダンスを踊るとき、単にそのミツバチは情報交換しているのでしょうか? または喜んでいるだけなのでしょうか? そして、それを取り巻く、仲間は本当…

おいしさの起源 ⓺

ホームページひとつ開き始めるまで10分以上かかる状態ですので、ここからはウィンドウズでお送りします。というのは見る方にとってはどうでもいいことでしょうが。マックはバックグラウンドでDL}されるファイル容量がけた違いに多く、100倍くらいありそう…

おいしさの起源 ⑤ 

90%にも及ぶ空前の直帰率にやっと重い腰をあげるくろちゃまめ。あいかわらず、アクセスしてきてくださる方が何を求められているか、謎ですが。 さて、美味しいという言葉はもともとは人と共有することが目的にあるものであって、個別的な要素が希薄であるは…