The Coffee Roaster House

just around five pounds retreat

抽出(コーヒーを飲む)

ダイソー、550円ミルを試してみた! ③

このミルはダイヤル式で5段階に挽き目をあわせることができます。 簡単にワンタッチで挽き目を合わせることができるので、本当に便利。自前のミルを持つメリットを体験するにはもってこい。 低価格な手動ミルで、これができるのは、それだけで画期的なのです…

ダイソーのゴーゴーミルを試してみる ②

今手元に、ちょうどいい具合の深煎りの豆がなくて、試せないのが残念ですが、以前、入手して、がっかりだった豆が転がっていたので、ダメ元でちょっと試してみました。 ミルのダイヤルを一番細い方に合わせて、浅煎り目の豆を9g挽いてみました。 あれ、これ…

さて、その第一印象は…

近所のスーパーで購入してきた珈琲豆。 スペシャルティ・モカ、といっても正確にはモカブレンド。 粉の状態で見ると、すこし粗めに感じます。3種類以上の焙煎度の豆がミックスされてるようで それぞれ粒度が違います。かなり固い豆の割合が多そう。 (つまり…

続)近所のスーパーに超有名珈琲店の商品が置いてあった件 

以前、軽井沢に遠征した時、本当は寄って見たかったんですが、あいにく営業時間を過ぎていて、 叶わなかったスペシャリティ界の名店の珈琲ですので、色々な意味で楽しみ。 ここのコーヒーはビックサイトのコーヒーイベントで展示があった分は全部試してみた…

近所のスーパーに超有名珈琲店の商品が置いてあった件 

先日、近所のスーパーに寄ってびっくり、実はここでは知り合いの喫茶店のセルフブランドのドリップバッグ が置いてあったりして、 やるなーと思っていたのです。何しろ、コーヒーの品揃えに関しては、福岡市近辺のスーパーと比べてもダントツすごい、 種類も…

10か月前のCOEケニア PartII

このケニアはCOEクラスなので、自分としては珍しくディベロプメントは90秒か100秒くらいで止めた。 普段はありえない相当の浅煎りだったのですが、 以前何度か、浅煎りの豆を脱酸素剤で処理していて、1週間ぐらいならまだしも、ある一定の 期間を過ぎると、…

ブレンドの妙

ひょっとすると、やっとのこさ、なんとかコーヒーの良しあしがある程度判別できるところまで 嗅覚が戻ってきているかもしれません。 実は去年から、飲みやすいアイスコーヒーを作るのはテーマにしていたのですが、アイスで 豆の良さが伝わるような焙煎という…

10か月前のCOEケニア Part I

たまたま、1年近く前に焙煎したケニアのドリップバッグが見つかったので、試してみました。 焙煎合宿で使った分の残りを去年の10月の終わりごろに焙煎したものの一部でした。 開封してみると、本当に、ドライがスペシャリティしている!!作成直後より香りが…

Kyoto Coffee

takes couple of hours just to brew

小倉の水を試す②

先日小倉南区に住む友人宅から水を分けてもらって、北区の水と比較してみました。今回、写真はないです。 するとなんと、ほとんど同じ。なおかつ、雨の影響か、水道水そのままでも以前の印象とはかなり違い、雨の影響か、普通の水により近く感じます。 北区…

小倉の水を試す② タイ ブルームーン

小倉の名水で飲むタイ ブルームーン ドリップバック研究会拠点予定地近くの名水(湧水?井戸水?)で珈琲をたててみました。ちょっと平板ですが、思ったより癖はないです。後でいつもの水と比較してみようと思いますが、今日はここまで。 動画撮りを優先して…

小倉K区の水を検証する① ブラジル編

小倉の水でコーヒーを淹れる 今日問い合わせてわかったのですが、K区のほとんどの地域に供給されている水は高度処理施設からのものということでした。 高度処理水というと聞こえはいいですが、安心して飲んでもらうために特別な処理をする必要のある水が原水…

富士珈機 コーヒーに茶色い色をつける機械のお店 日本一 

かつては日本でシェア7割以上ともいわれたフジロイヤル本社 今は、中国に工場を持っていてワールドワイドに展開しているフジロイヤル 本社です。中の写真を撮り忘れたのが残念。 この日、初めて3キロの半熱風式の窯を扱わせてもらいました。3キロでも直火と…