The Coffee Roaster House

just around five pounds retreat

焙煎に関するあれこれ

何とか、復活したかも?の3キロ窯 久しぶりのモカでした

0.2〜0.3kpa位から綺麗に燃えるようになりました! https://youtu.be/-8BttQ95k9w 点火してしばらくして安定してくると、0.1kpa位まで落としてもほとんど赤火もでず。安定して燃えてくれます。放っておくと圧力計の数字はふらふら0〜0.2kpa辺りをその日の気…

空気の粘性の変化とカロリー

人力飛行機やグライダーを製作されておられる方の実感だと湿度の高い日は飛距離が伸びるそうです。余計な水蒸気があれば抵抗が増すような気がしますが、そうでもない。確かに水蒸気の比重は空気よりも低いので単純に考えても抵抗は減ることにはなります。 空…

カロリー逆換算表 8000kcal→6000kcal

こちらは最初から増強したバーナーを使用している前提で増強済みのバーナーの火力を100%として計算したものです。 8000kcal/h 6000kcal/h 増強バーナー 標準バーナー 2.80 100% 2.50 94% 2.20 89% 2.00 85% 1.80 80% 1.57 75% 2.8kpa 75% 1.40 71% 2.5kpa 7…

火力の%表示換算表を作ってみました(こちらは100%が標準バーナーの火力)

こちらは普段、標準バーナーで焙煎されておられる方向けの表です。 エクセルのデータを貼っただけなので、スマホだとみにくいかもしれませんが、できれば横にしてみてください 6000kcal/h 8000kcal/h 9000kcal/h kpa/標準(6本) 8本 9本 2.8 100% 133% 150%…

こちらは逆算バージョンです。9000→6000kcal/h (最近の3キロの場合)

ここでの100%は最初から増強している方向けに、9000kcalを100%(基準)として計算しています。 9000kcal/h 6000kcal/h 大増強バーナー 標準バーナー 2.80 100% 2.55 95% 2.40 93% 2.20 89% 2.00 85% 1.80 80% 1.60 76% 1.40 71% 1.25 67% 2.8kpa 67% 1.20 …

こちらはどちらかというと自分用。

標準最大100%基準 %換算票(LPGプロパンガス フジ3キロ仕様専用) (注 もともと標準バーナーがスタートだったため%表示は標準バーナー基準) 10000kcal/h 6666kcal/h 6000kcal/h 167%増強バーナー 111%増強バーナー 標準バーナー 2.8kpa 167% 2.4kpa 1…

24本のバーナーとか赤外線発生装置とか

古来、日本ではちょっと理屈で考えると、いっけんまるで無駄な選択をして改造されるロースターの方が後を立ちません。例えば、燃焼室のスペースに余裕のある五キロでバーナーを24本並べるとか、増強ならまだしも標準のバーナーとは別に赤外線発生装置を装着…

赤いアネモネ

姉もメーター! 風速計(風量計)はほんとは排気口で測ったり、ダンパーの前後で常時計測して記録したいところですが、実は正確に測るのは至難の技。空気の密度は湿度や温度で大きく変わるし、高い温度に対応できる機材はそれなりに高価だし、扱いに注意が必…

小さなお豆の宇宙論 (続 小さなおなべの宇宙論)

豆自体が小さな宇宙みたいなものだと考えるくろちゃまめ。 1ハゼ は例えて言えば、最初の星たちが宇宙で誕生し始めた瞬間。 最低70秒とか、90秒、大宇宙のスケールで言えば、1千万年くらいの間は この状態が続かないと、しっかりとした宇宙の進化のペースに…

ちょっと、昔の写真ですが

入手当初の姿 サイクロン(仮面ライダーが出てくる訳ではありません) 操作盤 いずれも導入当初の写真です

俗にいう、焙煎における中点とは It is not the midpoint but is called "Chue-ten" seems so funny in Kanji

中点は数学の用語でも英語で言えば、middle point, midpoint あるいはmedian point。 欧米の人にmiddle point といったら、それは何のことかと首を傾げられるのは間違いありません。 温度について言うなら、何と何の真ん中なのか、まったくわかりませんし、 …

Simple but a big oversight

I found out the reason why the outcome of roasting varies and get worse especially during the hot season. The high humidity in Kyushu have a big influence on roasting much more than I expected. And when the humidity becomes a big issue thi…

The Rainy season of Japan

The weather here is very moist around this season. It requires much calories to roast and It makes roasting on fuji r-103 a bit harder because my machine only have six burners.

New Roast Record Format

a new format or matrix I made a new format to record roasting process supporting long range roast up to 40 minutes or more. May be I should try roasting without preheating.

To be exact, It was one home run one three bases and two smash hits

I re-examined the current batches to find out that I forgot and omit one batch which I had to put the beans on the roaster twice. I did not intend to do this but the fire went off at the early stage of one before last roasting. Out of tota…

3 wins, 3 losses, 1 draw

If it were bussiness, this makes less than 40% yield and is not enough to produce any profit but creating loss because the beans loose weight and the yield shrink down. Plus you need to select the beans to tune up the taste and their appe…

Green, Yellow, Brown and Black Beans

I found a way to adjust the front drum gap to minimum, to the point where you can't go any closer. It was possible to close it up much closer than cold position when it is hot enough to roast. Today I had to rotate the drum by my own hand …

The reason why Positive Pressure in the Drum is Important

Something I have written in past 30 minutes have all gone. Internet is very slow here via nuro. When the beans being heated up they release certain amount of steam and when they reach to the boiling point the pressure in the drum drastical…

Still on the way

I was about to throw away like trash one of the previous batches though, something struck my mind that I tried it over a drip bag and turned out it was one of the best batches with that roasting degree; at least when it is served by that c…

What I have found out so far

I ve bn working on the roasting stuff for quite a while and found out that the ideal roasting I have been looking for largely depends on the quality of the raw bean. It has to be old traditional seeds , typica or like and refined then trea…

400g〜500gでの最新の焙煎の結果

3週間たっての評価は狙いの焙煎度で止められたものは大丈夫でした。まだまだ自己評価的にも最高80点切るくらいですが、コンスタントにこれくらい行ければ問題なさそう。 でも、一バッチあたりのガス代は2キロいるのとほとんど変わらない。余熱分を入れると一…

とある方のとある焙煎機のとある焙煎講座

知り合いのカフェのマスターがある焙煎機の体験講座を受講されたということで、ちょこっとプロファイルを見せてもらいました。 その講座では豆温度が100度に達した時点からタイマー計測を開始するそうです。 なるほど、TPとかいわゆる中点というのは、豆の乾…

今更ながらのノイズキャンセリングヘッドフォン

ワイヤレスみたいですが、これで十分機能します もう随分前から、こういうものがあることは知っていましたけど、出始めは高価な上に効果も半信半疑だったので使ってみようと思うことはありませんでした。 こういうものは首都圏の満員電車を我慢するためのア…

発熱症状まではないのですけど、ちょっと気分が優れないので、ぼちぼち焙煎の復習など。

後半最初にピークを迎えたところで降ろしています。予早めに切り上げたので、火を消すのは後になりました 以前のベストバッチを探索しても、うまくいったものほどろくに記録が取れていないのに改めて唖然としつつ。大抵は、最初の一発目、何も考えずに煎れた…

とりあえず、がらがらぽんと、やってみております

本日の焙煎4バッチ目 この豆はグアテマラなんですが、これまでの焙煎が柔すぎたというか、500gに全開をくれても、まだまだといった感じです。もう本当に最初の最初から3割から5割増しのカロリーを投入して、思いっきり熱を入れていかないとうまくいかな…

NO.1かNo.2か、それとも。

ブルマンですが、今回、使用したのは、相当、ブルマンにしては、スクリーンがバラバラで、NO.1には程遠い。(こういうのを扱う商社さんを信用していいものやら)(品種の違いを考慮しても)本物のコナコーヒーの方がよっぽど大粒で揃っています。やはりハリ…

NO2でNO1、もとい、ONLY ONEを狙えるか?

ブラジルのNO.2といえば、一応、スタンダードのトップグレードとなっています。 正直、バブル崩壊の遥か前から、コーヒーを飲んできた自分にとってはあまりいいイメージはなかったです。 ナッティってナニ?という感じ。落花生の薄い小豆色の皮だけを集めて…

やっとこさ、ショールームの最新の機械とほぼ同じ感覚で扱えるようになってきました、しかも500gでも

ちょっと線が細くて醜いとは思いますが、こんな風にやってます 図の補足 一番上がドラムの外の温度で最大400度スケール。赤が吸気、オレンジが排気、豆温度が青、黄色がフロントパネル、水色がバックパネル、紫がファンの前の温度です。前半4分くらいは吸気…

とりあえず、以前の状態に戻して、2〜2.5キロで焙煎してみる

本日の焙煎中の風景 今日は3バッチ。実はこれまで焙煎した分も十分に整理できていないのですが、いろいろな要請があって、とりあえず、焙煎せざるを得ませんでした。本当は2、3日経過を見てからお渡ししたり、ドリップバッグ にしたいのですが、それもかない…

生豆の品質と焙煎

今の状態はだいたいこんな風です (と、間違って改修前の写真をあげてますが、だいたいこんな感じでモニタしています。通称吸気はドラムの外で簡易的に測っているので、豆に当たる頃にはバックパネルの影響等で200度台の真ん中くらいまで低くなります)今回…