The Coffee Roaster House

just around five pounds retreat

SCAJ2019 東京ビックサイト

f:id:Kurotyamame:20190912204219j:plain

SCAJのイベントに初めて参加しました。

やはり福岡であるのとはスケールが違います。とはいえ、この大きさでビックと言われても、多分他の国から来られた方には?でしょうけど

さまざまな立場でコーヒーに関わっている方々が世界各国からあつまってきています。

f:id:Kurotyamame:20190912204816j:plain

ナント、NOVOのパクリっぽい新しいロースター発見。

ちょっと背が低くて、小さい他はほとんどNOVOそのままの仕様のロースター発見。試飲したのは、言われなければ、半熱風のフジロイヤル あたりで焙煎したと勘違いしそうな後味です。排気に関わるプログラムが違うのかもしれません。パクられるくらいになれば、NOVOも本物?!全国の250店舗にあるそう(NOVOの場合)。

f:id:Kurotyamame:20190912205238j:plain

エチオピアブースのお姉さん

f:id:Kurotyamame:20190912205444j:plain

バッハの20キロ窯をはじめてみました。

f:id:Kurotyamame:20190912211004j:plain

ギーセンの2キロの操作パネルを操作させてもらいました。

せっかくなので、焙煎機のコンテストもして欲しかったのですが、こちらは焙煎のデモはありませんでした。代理店の方によるとドラムの内圧をなんとパスカル単位で指定できるのです。本当にそうなら、わずかに正圧にキープした方がいいと思っていた自分の考えと同じようですが、どう考えても静圧のような気がしてきました。

一度開腹したところをみてみたいもんです。

ガスのパラメータが2つあったのが謎でしたが設定値と実効値を同時に表示できるとのこと。あと、別個排気を積極的にコントロールする仕組みがあるかと思っていたのですが、ないようです。


それから、写真は撮りそびれたプロバットですが、先回は火がついていたため、見れなかったのを、お願いして、裏側とドラムの下の構造を見せていただきました。

ほぼ思っていた通りの構造でした。レイアウトの関係でバーナーがドラムの下部に存在しているだけで、ほぼ完全な熱風式です。